英語の準備は大丈夫?海外旅行のまえに、スピード学習

海外旅行に行くとき、英会話はOKですか?準備はできていますか?海外旅行の醍醐味は、やっぱり現地の人とふれあうこと。カタコトでも言いから、最低限の英語は覚えて行きたいものですね。「しまった!忘れていたよ(;。;)」という方には、私達が活用している、短期間でも「耳」で聞いて「声」で覚える使える英語教材をオススメします。辞書機能も搭載されて、携帯電話よりコンパクトなので、現地に持って行っても邪魔にならず便利でした。TOEIC・TOEFLの学習にも効果をあげている「実践的英語マスター」の教材です。

英語が話せる心地よさを味わえる

美鈴です☆海外旅行って、パスポートとお金さえ持っていたら、国内旅行のように気軽に行けるものなはずですよね。だけど、ちょっぴり身構えちゃう。海外旅行で一番ネックになるのが「言葉が通じない」っていうことです( ̄□ ̄;)!!

 

私も、はじめての海外旅行は、英語が話せないまま行ったので、食事もろくに食べられない状態。次に行くときは、現地の人と片言でも良いからコミュニケーションとりたい!って思ったのが英語を勉強するきっかけでした。

 

やはり一番手っ取り早いのが英会話教室かな?と思ったのですが、通う労力も大変だったり、やっぱり上達するまでには結構高額になったりするんです。自宅での教材も探してみたのですが、続くか不安だったり、サポートをしてもらえるかが心配。そんなときにこの「マジック・トーカーズ [EP-400N] 」を知り、早速購入しました。最初は「ちょっと値段が高いかな?」とも思ったのですが、辞書機能やその商品自体が携帯電話より小さくって軽いというのを知って「海外に持っていっても使えるな」と思ったのと、他の英語教材より「英会話文例」が多い・・・っていうことは、いろんな人(旅行者だけでもなく、ビジネスや学者さん)にも対応できるんだなぁと思い、今後どんなシーンで英語が必要になってくるかわからないけれど、そんなときにも対応できるんだな、と思って、購入を決意。

 

結果、大好きな海外ドラマが、字幕なしで見ることができるようにまでヒアリングが上達!昔は「ペラペーラ」でしか聞こえなかったのに(笑)嬉しいです。このマジックトーカーズはスローで聞ける機能もついていたので、ネイティブな速さについていけないときは、ゆっくりと聞いて、耳が慣れてきたら通常のスピードに戻してって、この勉強方法が英語への恐怖心を解いてくれたと思います。あと、旅行に活用できるのは、音声が出るので、その場で日本語で調べて、機会に話してもらうことができる(笑)これは結構便利でした^^

 

私達三姉妹で、使いまわしているお気に入りです☆
39,800円(送料別)の価値はじゅうぶんでした。

商品案内がしっかりとしてあります。
購入前にPCのフラッシュで体験できる面白いページもあるので、楽しんでみてください^^